きらめき守谷夢彩都フェスタ2009
昨日は暑かった・・・
でも頑張って徒歩で守谷駅まで
アサヒビールの出来立て生を飲むためです
まずはビール
子供たちはカキ氷
つまみも^^
フライドパスタだって。
はじめて食べましたが、塩が効いていてビールに合います
ビール片手に向かうは・・・
日本一の太巻きにチャレンジするコーナーへ。
おともだち親子が参加です。
我が家も申し込みしましが、申し込みが遅くて定員いっぱいに。
300人店員だったようですが実際はもっと多い人が参加されたようです。
おーい♪
テントがずらり~~
とても長いです☆
コレちゃんたちも見つけたよ
頑張ってね~^-^
!!!
そうなんですね。
・・・ですよね。
しかし、暑い。
そして太巻き作成までにはけっこうな時間かかかっていて・・・
ともだちを応援しながら、食べたり飲んだり買い物したり
いろんなよさこいも披露されてました♪♪
どじょうすくい^-^
村上弘明・・・と書いてあります。
気になる。
あ、応援もしなくては
長~い太巻きは作るのが大変そう。
スタッフもたくさんいて、太巻きの具を入れていってました。
私、みんなでいっせーのせっ。で巻くのかと思っていたら違うんですね。
よく考えるとそれは無茶な巻き方ですよね^-^;
端から少しずつ巻いていくようでしばらくするとプラカードがやってきた☆
がんばって~~
そして無事に太巻き完成☆
115mの太巻きの完成です。
おともだちの太巻きをおすそ分けしてもらっちゃいました
酢がけっこうきいていておいしかったです。
今年も守谷の夏が飲みたくて楽しみにしていたのですが・・・
すっかり発売時間を忘れていて・・・
売り切れでした
パパのみ飲んだ。
うまかったよ~と自慢された。
UZAWAの屋台を見つけてお買い物。
カレーとワインと不思議な組み合わせ。
のんのんはプリンを買って一口だけもらえましたが、とても美味しくて大人のプリンって感じでした♪
子供たちは大好きな型抜きに挑戦☆
そして初めてちゃんと出来た!!
二人とも出来たし屋台の型抜きとは違う商品なのかな?(柔らかいとか??)
チェックも甘いようだったので余計かな?
つー坊は商品のゼリーがもらえてすごく嬉しそうでした
帰って昼寝(母のみだが^^;)
本当は夜には水海道の花火に行きたいなぁ~と思っていましたが。
無理。
面倒で外食さえも行きたくない母でした^-^;
| 固定リンク
|
« 新居で送別会 | トップページ | とんちゃんに行く »
コメント