筑波山登山
よい天気が続いたゴールデンウィーク♪
親兄弟家族みんなで筑波山に登ってきました===33
今回はもうひとつ目的があり・・・
最近結婚した、親戚の青年のお相手が筑波山にあるお土産屋さんの看板娘。
これは見に行かないとね!!
・・・ということで、ゾロゾロとお嫁さん見学も兼ねての登山です^-^;
混むことを予想して早めの出発のおかげで渋滞することもななく到着。
神社のふもとです。
お土産屋さんの名前は「いしはま」
筑波山に行ったときはどうぞこちらをよろしく~♪
お嫁さんはもったいないぐらい(^^;) 可愛くてキレイな女の子でした。
さてさて、小さい子供ばかりで大変だけど
気合を入れて出発です。
まずは筑波神社でお参り。
やっぱり、つー坊は元気いっぱいで先頭を歩いていきます。
最初は私もついていったけど・・・
やっぱり体力ないです。。。
だんだんと引き離されてゆく~~~(ノД`)
つー坊が休憩している場所までやっと追いつくと
「じゃあ、行こう!!」 と出発されてしまうので全然一緒には上がれず・・・
のんのんといえば、つー坊と違って根性ナシなので最初から後方・・・
ゆっくりゆっくりです^-^;
首からタオルをぶらさげて、いとことおしゃべりながら歩いている。
なんだかウォーキングしているおばちゃんみたいだったよ(ノД`)
つつじヶ丘から登るより、こちらのほうがキツイのかなぁ。。
たぶん距離はこちらのほうが長いと思うし、なかなか進まない・・・
もともと体力のない私にはすごく辛くて何度も何度も休憩を入れて登りました。
もう、イヤっ☆って思うこともあったけど^^;
下れないし登るしかないもんね。。
やっぱりもっと運動して体力つけないと・・・と思いましたよ。。
登るのはツライけど、いろんなお花が咲いていて
疲れも癒されます^-^
そして・・・
なんとか頂上まで登りました!!
ビリだったけどね~
幼稚園児に負けたけどね~
やっぱり、コレね!
カンパーイ♪
やはり山の上は涼しくて気持ちがいい^-^
眺めもいい^-^v
帰りはもちろん、ケーブルカーよ。
特等席でとてもよい眺めでした。
神社のふもとまでみんな元気に戻ってごはんです^^
ここでも、やっぱり・・・
カンパーイ♪
そして、実家に戻って・・・
夕ごはんも
カンパーイ♪
ゴールデンウィークですからね!
暑いですからね!
ビールがとっても美味しいですo(*^▽^*)o~♪
登山はとっても疲れたけど、たまにはいいかな~?!
夕ごはん時にいつかは富士山に~
なんて話していたけど、
とんでもないですね(((( ;°Д°))))
ちなみにパパは富士山登山の経験がありますが、かなり辛かったらしいです。
酸素が薄くなっていくのが・・・・
みんなは登って、私は下で温泉に入って飲んで待っているわ♪
と宣言しました^0^;
| 固定リンク
|
コメント
登山、お疲れさまでした~<(_ _)>
頂上で飲むBeerは格別なのでしょうね\(^o^)/
要所要所で必ず出てくるBeer。
そんなはるはるさまが大好きですぅ~(笑)
投稿: ばり | 2007年5月 7日 (月曜日) 19時54分
☆ばりさん
いや~~
すごく疲れました(ノД`)
ビールがなければ登れなかったでしょう!!^^;
各家族、自分ちの分をリュックに詰めて登山していたんですよ~(そんな人たちは他にいるのだろうか??)
そう、私達み~んなビール大好きなのです^^
血筋なのですよ~
投稿: はるはる | 2007年5月 7日 (月曜日) 22時18分